朝日新聞「菅首相の長男が接待した美人内閣広報官の裏の顔」→ 野口健さん「いちいち『美人』をくっ付け見出しにする必要性がある?」
野口健さんのツイート
いちいち「美人」を内閣広報官の肩書にくっ付け見出しにする必要性があるのだろうか…。
菅首相の長男が接待した美人内閣広報官の裏の顔 更迭された総務省幹部の後任は夫〈週刊朝日〉(AERA dot.)
いちいち「美人」を内閣広報官の肩書にくっ付け見出しにする必要性があるのだろうか…。
菅首相の長男が接待した美人内閣広報官の裏の顔 更迭された総務省幹部の後任は夫〈週刊朝日〉(AERA dot.) https://t.co/ewkYujMirm
— 野口健 (@kennoguchi0821) February 23, 2021
twitterの反応
AERAって、昔はもっと知的な雑誌のイメージでしたが…。今はコロナの話題にしても、どうも週刊誌並みになってしまったような感じがします。
— ハスユママ&予防するんジャー (@hasuyumama) February 23, 2021
ハッキリ言ってマスコミの誘導的作戦。
— きとく (@wpVLQcHafZKIMTr) February 23, 2021
いらないですよね。
美人すぎる○○もいらないなー— 直くん (@naoTAKAkei) February 23, 2021
それなです。メディアのレベルの低さが露呈してる
— み (@dkrbyebye) February 23, 2021
ネット上のコメント
・これこそ差別案件でしょうにねぇ…
・ジェンダーレスに反するのでは?
・それこそ差別なんじゃないですかね?w
・もろ男性の視点ですね。
・ある意味、女性蔑視かも。
・購買層に合わせた見出しですね。
・朝日が女性を美醜で差別している事が分かりますね。